「au」の用語辞書リンクは当ページに統合されています。

【概要】

KDDIとは携帯通信事業のauブランドをはじめとし、ブロードバンド回線・プロパイダ・固定電話・国際電話のほか、さまざまなIT事業をおこなっている日本の企業です。

・子会社について
au沖縄として携帯通信事業を行っている沖縄セルラー電話株式会社・UQ Wi-MAX(UQ Wi-MAX2+)で知られている通信事業者のUQコミュニケーションズ株式会社はKDDIの子会社です。

・UQ mobileについて
UQ mobileはUQコミュニケーションズが提供しているau 4G LTEを利用したMVNO(仮想移動通信事業)です。
なお、2020年10月1日KDDIに移管され、auのサブブランドとなりました。

このページではKDDI・沖縄セルラー電話が携帯通信事業として展開しているauブランドについて、まとめています。

■本社所在地

・KDDI株式会社
〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー

・沖縄セルラー電話株式会社
〒900-8540 沖縄県那覇市松山1丁目2番1号

 

 

【現在展開している携帯通信事業サービス】

au 3G
au 4G LTE
au 5G

povo(サブブランド)

【沿革】

1988年12月15日
IDOが自動車・携帯電話サービスを開始した。

出典:auケータイ図鑑(カーフォン40型10型)
https://time-space.kddi.com/ketaizukan/1988/1.html

 

1994年
4月に関西セルラーがPDC方式で2Gサービスを開始した。
6月にIDOがPDC方式で2Gサービスを開始した。

1998年7月14日
関西・九州・沖縄でcdmaOne(2.5G)サービスを開始した。

1999年3月18日
北陸・中国・四国でcdmaOne(2.5G)サービスを開始した。

1999年4月14日
cdmaOne(2.5G)サービス未展開エリアでサービスを開始し、全国で利用可能となった。
また、携帯電話向けインターネット接続サービス「EZweb」を開始した。

 

2000年10月1日
DDI(第二電電株式会社)、KDD(国際電信電話株式会社)、IDO(日本移動通信株式会社)が合併した子により、(旧称)株式会社ケーディーディーアイ(現)KDDI株式会社が発足した。

2000年11月
IDO、DDIセルラーグループ6社(関西セルラー電話、中国・九州セルラー電話、東北セルラー電話・北海道セルラー電話北陸セルラー電話ならびに四国セルラー電話)が合併し、株式会社エーユーが発足した。

2002年4月1日
3Gサービスを開始した。(後のau 3Gの前身となるサービス)

2003年3月31日
PDC方式の2Gサービスの提供が終了した。

2003年11月28日
携帯電話で初めてパケット定額制である「EZフラット」を開始した。

 

2005年10月10日
株式会社ツーカーセルラー東京、株式会社ツーカーセルラー東海、および株式会社ツーカーホン関西を合併した。
ツーカーはPDC方式で携帯通信サービスを提供しており、一時的にPDC方式の2Gサービスを設備の譲渡という形で再運用することとなった。

2008年3月31日
旧ツーカーが提供していたPDC方式の2Gサービスの提供が終了した。

2012年7月22日
cdmaOne(2.5G)サービスの提供が終了した。(停波)

2012年9月21日
au 4G LTEサービスを開始した。

2020年3月26日
au 5Gサービスを開始した。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。