用語辞書
OTAとは? (オーティーエー)

【概要】 OTA(オーティーエー)とはover the airの略語です。無線通信によりデータの受信・同期やアップデートを行う通信手段を示す際に用いられます。 【用途】 OTAは様々な分野で利用されています。 ■携帯電話 […]

続きを読む
用語辞書
NTTドコモとは? (エヌティーティードコモ)

【概要】 NTTドコモとは日本で一番大きな規模である携帯通信事業者です。日本最大手の通信事業を主体とするNTTから分離した企業ですが、子会社化する動きがあります。(2020年10月現在)NTTドコモは携帯通信事業者である […]

続きを読む
用語辞書
miniSIMとは? (ミニシム・標準SIM)

【概要】 miniSIMとはSIMカードの種類のひとつです。標準サイズのSIMやPlug-in SIMカードと呼ばれることがあります。 SIMカードカッターなどでリサイズしたSIMカードは、通常microSIMならびにn […]

続きを読む
用語辞書
NFCとは? (エヌエフシー)

  【概要】 (エヌエフシー)とはNear field communication(ニアーフィールドコミュニケーション)の略語です。和訳すると近距離無線通信です。NFCとは近距離無線通信の複数の規格を内包してい […]

続きを読む
用語辞書
nanoSIMとは? (ナノシム)

  【概要】 nanoSIMとはSIMカードの種類のひとつです。標準サイズのSIMカードおよびmicroSIMより小さくなっています。また、物理的なSIMカードにおいて、大きさが一番小さい規格となっています。S […]

続きを読む
用語辞書
MVNOとは? (エムブイエヌオー)

  【概要】 MVNO(エムブイエヌオー)とはMobile Virtual Network Operator(モバイルバーチャルネットワークオペレーター)の略語であり、和訳すると「仮想移動体通信事業者」です。 […]

続きを読む
用語辞書
MNPとは? (携帯電話ナンバーポータビリティ)制度

  【概要】 MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)制度とは、携帯電話の電話番号を変更せずに移転先の携帯電話事業者と契約を締結し、サービスの提供を受けることのできる制度です。日本では2006年10月24日から […]

続きを読む
用語辞書
MNOとは? (エムエヌオー)

  【概要】 MNO(エムエヌオー)とはMobile Network Operator(モバイルネットワークオペレーター)の略語であり、和訳すると「移動体通信事業者」です。 総務省の定義では「電気通信役務として […]

続きを読む
用語辞書
micro USBとは? (マイクロユーエスビー)

  【概要】 micro USB(マイクロユーエスビー)とはスマートフォンやタブレット端末を始めとする様々な機器のインターフェイス(入出力)です。 2009年にGSM携帯電話の規格標準化・普及推進団体であるGS […]

続きを読む
用語辞書
microSIMとは? (マイクロシム)

  【概要】 microSIMとはSIMカードの種類のひとつです。標準サイズのSIMカード(miniSIM)より小さくなっています。SIMカードアダプタ(サイズ変更をするためのアダプタ)を使用することで、標準サ […]

続きを読む