MediaPad M3 Lite 10のファクトリーリセットとデバイスプロテクションの解除方法について、解説していきます。
当該端末において、「この端末はリセットされました。続行するには、この端末で前に同期したGoogleアカウントにログインしてください」と表示されてセットアップが完了しない方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
この記事は、ドラフト版として公開しています。
今後内容は拡充されると思います。

・下準備として行ったほうが良い「ファクトリーリセット」の方法は、"【ファクトリーリセットの方法】"の項をご確認ください。

【今回の検証における前提条件】

・メーカー
NEC
・販売国
日本
・携帯通信事業者(キャリア)版
いいえ
・機種名
LAVIE T11
・型番
PC-T1195BAS
・Androidバージョン
11
・ビルド番号
11QHD_S210108_220120_NEC
・セキュリティーパッチ
2022年1月5日
・カスタムROMの導入
いいえ

【同じ手段を利用できる可能性のある機種】

メーカーUIカスタマイズのされていないAndroid11を搭載したタブレット・スマートフォン

【ファクトリーリセットの方法】

※字幕をオンにすると、手順が表示されます。(日本語もしくは英語に対応)

【デバイスプロテクション解除作業(FRP)】

■デバイスプロテクションの解除作業に必要なもの

・インターネットにつながるWi-Fi接続環境

■デバイスプロテクション解除手順の動画

スマ辞書のデバイスプロテクション解除動画チャンネルにアップロードした動画です。
英語で作業は進行していますが、日本語でも作業を進めることができます。

■デバイスプロテクションの解除手順

図解手順と手順詳細は投稿するか未定です。
上記動画通りに進めることができれば、デバイスプロテクションの解除ができるかと思います。
※必ずセットアップ時にWi-Fiに接続し、「この端末はリセットされました。続行するには、この端末で前に同期したGoogleアカウントにログインしてください」の画面まで進めてください。
セットアップ時に"ダウンロード・インストールされるアップデート"がないと、作業を正常にすすめることができなくなります。

【デバイスプロテクション回避作業を行った感想】

当該機種のデバイスプロテクション解除は、TalkBackの「声でコントロール」という機能を用いて解除を進めることができました。
今回は記事公開速度を優先したため、動画のみの投稿となりました。
今後、デバイスプロテクションの解除記事について、どのように制作していくかはスマ辞書の課題となっています。
※かなり時間を圧迫することが要因です。

ご意見・感想などありましたら、各記事のコメント欄や動画ページまで投稿いただけますと幸に存じます。
また、お役に立った際は、ぜひとも動画の「高評価」と「チャンネル登録」をお願いいたします。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

LAVIE T11 FRP
LAVIE T11 デバイスプロテクションの解除
PC-T1195BAS  FRP
PC-T1195BAS デバイスプロテクションの解除
デバイスプロテクションの解除
Android11 FRP

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。