Google Pixel5aの「電源がつかない」・「画面がつかない」症状が発生している場合、「1 年間延長修理プログラム」の対象になるかもしれません。
WEB上の情報やスマ辞書ライターが体験した事柄をもとに、情報を要約していきます。
なお、大原則として自然故障と考えられるケースが対象であり、破損や水濡れなどがある場合は、このプログラムは適用されないと考えたほうが良いでしょう。
【1 年間延長修理プログラムの期限について】
1年間延長修理プログラムの権利や期限については次の通り定義されています。
https://support.google.com/pixelphone/answer/11833075?hl=ja
日本で購入された Google Pixel 5a (5G) のディスプレイ関連の特定の問題について、Google は 1 年間の延長修理プログラムを提供しています。
日本で本プログラムの適用対象となる製品をお持ちのお客様には、Google の裁量に基づき、保証期間の終了後さらに 1 年間、無償で(Google の判断により)修理または交換させていただきます。
この文章から読み取れることとして、保証開始日(購入日として記録されている日にち)から「既存の保証期間1年」に加え、「さらに1年間の延長修理プログラム」を提供するとされています。
Pixel5aは2021年8月26日に発売されていますから、発売日に購入した場合(最短)の保証上限期限は2023年8月26日前後と考えられるでしょう。
【Pixel5aの販売元によって相談先は異なる】
Pixel5aは日本国内において「Googleストア版」と「ソフトバンク版」の2種類の販路があります。
Googleストア版の場合は、GoogleWEBページ上にある「Pixelヘルプ」→「お問い合わせ」から当該症状についての修理相談を行います。
・Pixelヘルプ
https://support.google.com/pixelphone?sjid=6724924109367459488
ソフトバンク版の場合は、ソフトバンクが修理受付を行っているため、ソフトバンクに対して修理相談を行います。
故障・修理 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/
【Twitter上でもちらほら】
この延長修理プログラムの恩恵を受けることができた方の体験談がTwitter上でもちらほら見受けられますので、引用します。
【修理在庫枯渇のため、後継機であるPixel6aに交換となったケースも】
これもTwitterからの引用となりますが、2023年3月以降、Pixel5aの交換機・修理用部品の枯渇により、後継機であるPixel6aへ無償で交換されたという体験談も複数確認できます。
なお、本来であればPixel5aの修理や修理交換機の提供が本筋ですので、必ずしもPixel6aへ交換されるわけではなく、交換を要求することも筋違いですので、参考情報程度に留めておくべきでしょう。
【スマ辞書ライターもPixel6aに交換となった】
スマ辞書ライターも譲り受けたソフトバンク版Pixel5aをしばらく放置していたところ、「電源がつかない」症状が出てしまい、半ばあきらめていました。
しかしながら、この「1 年間延長修理プログラム」の存在を知り、Googleに問い合わせたところ、「ソフトバンクで対応をしてもらってください」とのことでしたので、ソフトバンクショップに修理受付をしてもらいました。
結果として、「Pixel5aの修理在庫枯渇のため、後継機であるPixel6aへ無償で交換する」提案がなされ、快諾しました。
「電源がつかない」と諦めていたPixel5aが、なんと後継機であるPixel6aへ交換されるという驚きの結果となりました。
【おわりに】
心当たりもなく「電源がつかない」・「画面がつかなくなってしまった」Pixel5aをお持ちの方は、ダメ元と言ってはなんですが、Googleストア版の場合はGoogleへ、ソフトバンク版の場合はソフトバンクへ相談されてみると良いでしょう。
複数の体験談もあるため、お持ちの故障したPixelが無駄にならずに済むかもしれません。
以上、「1 年間延長修理プログラム」の初回と「Twiiter上・スマ辞書ライターの体験談」となります。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
#Pixel5a 突然死 無償交換
私も個人間取引で入手したpixel5a(ソフトバンク版)がブラックアウトし困っていたところこちらの記事を拝見しショップへ
あくまでソフトバンクでの購入者は前オーナーであり私自身はソフトバンクにて契約情報がないとのことで発送処理が不可能と修理は難しいようでした。残念です...