用語辞書
BWAとは? (ブロードバンド無線アクセス)

【概要】 BWAとはBroadband Wireless Accessの略語です。日本では、ブロードバンド無線アクセス(または無線アクセス)と呼ばれます。比較的高い周波数帯(2.5GHz帯など)を利用した無線を利用するデ […]

続きを読む
用語辞書
停波とは? (ていは)

【概要】 停波とは常時電波を発信していた無線局が電波の送信を停止することを指します。また、停止された電波を利用していたサービスは、サービス廃止や縮小となっていることが多いです。 【停波の理由】 ・採算性・次世代規格等への […]

続きを読む
用語辞書
周波数のイメージイラスト
Bandとは? (バンド・周波数帯)

【概要①】 Band(バンド)は周波数帯(しゅうはすうたい)と同じ意味を持っています。電気信号や電波などにおいて、使用する周波数の範囲のことを周波数帯と言います。 電波は限りのある資源であることや、同じ周波数を異なる目的 […]

続きを読む
用語辞書
4G
4Gとは? (フォージー・第4世代移動通信システム)

【概要】 4G(第4世代移動通信システム)とは携帯電話の通信システムの1つです。 4Gと呼称される通信規格には3Gと4Gの中間的な技術であるLTE(3.9G/3.9世代通信システムとも呼ばれる)も含まれます。 LTEを含 […]

続きを読む
用語辞書
3G
3Gとは? (スリージー・第3世代移動通信システム)

【概要】 3G(第3世代移動通信システム)とは携帯電話の無線通信システムの1つです。 日本では2001年4月にNTTドコモが試験を行い、2001年10月にFOMAとして商用利用が始まったことからこの通信規格の使用が始まり […]

続きを読む